お問い合わせには、NTTハローダイヤルをご利用下さい
九州国立博物館では、お客様からのお問い合わせにスムーズに対応することが出来るよう、NTTハローダイヤルがご利用できます。
九州国立博物館の所在地や開館時間といった基本情報、館への交通アクセス、文化交流展(平常展)、特別展に関するご質問等にオペレーターが対応致しますので、ご利用下さい。
NTTハローダイヤル
ご案内時間 8:00~22:00/年中無休
NTTハローダイヤル応答内容
- 基本情報(開館時間、休館日、観覧料金、Webサイトアドレス等)
- 交通アクセス
- 文化交流展(平常展)について(展示概要、展示数など)
- 特別展について(会期、時間、料金、概要、主催・共催、主な展示作品など)
- フロア概要
など。
*NTTハローダイヤルのご利用には通話料が必要となります。
朝鮮三国時代の加耶諸国のうち、韓国慶尚北道高霊を中心に最強を誇った大加耶の典型的な広口壺。古墳に副葬されることが多い。
口頸部は太く長く、器高の半ば以上を占める。頸部を沈線2条で頸部を3段に区画し、各区画に時計回り方向で11歯具による櫛描波状文をめぐらす。
焼成は良好で、固く焼き締まっている。胴部下位は内面に火ぶくれが生じている。灰青色に発色し、胴部下位は暗灰色、底部外面は黄灰色に発色する。口頸部内面に濃緑色の自然釉がかかり、型の外面にも薄く自然釉がかかる。
画像のご利用について