九州国立博物館

  1. 収蔵品ギャラリー
  2. 能面 十六

収蔵品ギャラリー

能面 十六 (のうめん じゅうろく)1面

能面 十六
分野
彫刻 
員数
1面 
品質形状
木造彩色 
法量(cm)
縦19.6 横13.5 高6.8 重93.0g 
時代
江戸時代 
年代世紀
18世紀 
収蔵品番号
C73 
寄贈者名
笠井陸氏寄贈 

十六は、わずか16歳で戦の露と消えた少年、平敦盛をかたどった面。『平家物語』に敦盛を「薄化粧して、かね黒なり」と記されるようにこの面も鉄漿をさしている。面裏は鑿痕を荒く残して削り、黒塗りされるが光沢はない。額の左寄りに「天下一友閑」の焼印が見られる。永青文庫所蔵の友閑作とされる焼印と比べ、焼印の余白がやや大きいため友閑の面の写しと考えられるが、黒目がちな目や産毛のような眉など少年の面影を色濃く伝える佳作である。

  • 展示予定はありません。

画像のご利用について

収蔵品ギャラリーのトップへ戻る

ページの先頭へ戻る

    • 収蔵品ギャラリー
    • 収蔵品データベース
  • 対馬宗家文書データベース
  • 収蔵品画像検索
  • 文化交流展示室で見られる作品
  • Colbase
  • e国宝
九州国立博物館
  • サイトポリシー

Copyright © 2023 Kyushu National Museum.