九州国立博物館

  1. 収蔵品ギャラリー
  2. 雲気文漆小盤

収蔵品ギャラリー

雲気文漆小盤 (うんきもんうるししょうばん)1口

雲気文漆小盤
雲気文漆小盤 1口

「画像検索」で別カットの画像をさがす

分野
考古 
員数
1口 
制作地等
中国 
出土地
中国出土 
品質形状
木胎漆塗 
法量(cm)
口径13.4 高3.7 
時代
中国・秦~前漢時代 
年代世紀
前3~前2世紀 
収蔵品番号
J447 
寄贈者名
阿形邦三氏寄贈 

盤のように浅い平底の漆器であるが、小ぶりで、口縁部が外に張り出さない形状はたいへん珍しい。高台はない。内外面に黒漆を塗り、器壁の内外面と見込みに朱漆で文様を描く。内面は器壁に屈曲しながら展開する変形雲気文をめぐらし、見込みには曲線で雲気文を配し、中央に鳳凰文を描く。
文様の描き方は湖北省江陵県楊家山135号秦墓から出土した漆盤のそれに近い。本作の製作年代も秦時代か、下っても前漢前期までと推定される。本作の薄さと軽さは秦時代から前漢前期にかけての漆工技術の高い水準を示すものとして注目される。

  • 展示予定はありません。

画像のご利用について

収蔵品ギャラリーのトップへ戻る

ページの先頭へ戻る

    • 収蔵品ギャラリー
    • 収蔵品データベース
  • 対馬宗家文書データベース
  • 収蔵品画像検索
  • 文化交流展示室で見られる作品
  • Colbase
  • e国宝
九州国立博物館
  • サイトポリシー

Copyright © 2023 Kyushu National Museum.