九州国立博物館

  1. 収蔵品ギャラリー
  2. 剣形石製品

収蔵品ギャラリー

剣形石製品 (けんがたせきせいひん)2点

  • 展示中
剣形石製品
剣形石製品 2点

「画像検索」で別カットの画像をさがす

分野
考古 
員数
2点 
品質形状
滑石製 
法量(cm)
1:長20.5 茎長4.6 ふくら幅3.9 関部幅4.5 茎幅2.1 剣身厚11.5 茎厚0.5 2:長20.3 茎長3.5 ふくら幅2.8 関部幅3.2 茎幅1.9 剣身厚0.6 茎厚0.4 
時代
古墳時代 
年代世紀
5世紀 
収蔵品番号
J313 

鉄剣を写した石製模造品で太身と細身の2点がある。太身の1点は、切先にふくらを持ち明確な鎬を形作る。吞口の剣を象り茎の中央やや下部には目釘孔が開けられている。やや細身の1点は茎に目釘孔が2孔開けられ、全体形状は柳葉形で切先ほど鎬がはっきりしているが関付近は不明瞭となる。このような剣形石製品は古墳時代中期に登場し、本品は原形の鉄剣の形状をよくとどめる精美なものである。

  • 展示期間(予定):2025年02月26日~2025年05月25日 [4階文化交流展示室 第3室]
  • 展示期間(予定):2025年07月29日~2025年11月24日 [4階文化交流展示室 基本展示室]

画像のご利用について

収蔵品ギャラリーのトップへ戻る

ページの先頭へ戻る

    • 収蔵品ギャラリー
    • 収蔵品データベース
  • 対馬宗家文書データベース
  • 収蔵品画像検索
  • 文化交流展示室で見られる作品
  • Colbase
  • e国宝
九州国立博物館
  • サイトポリシー

Copyright © 2023 Kyushu National Museum.