九州国立博物館

  1. 収蔵品ギャラリー
  2. 袋状斧形石製品

収蔵品ギャラリー

袋状斧形石製品 (ふくろじょうおのがたせきせいひん)3点

  • 展示中
袋状斧形石製品
袋状斧形石製品 3点

「画像検索」で別カットの画像をさがす

分野
考古 
員数
3点 
品質形状
滑石製 
法量(cm)
1:長5.3 刃幅2.4 肩幅2.4 袋部径1.6 厚0.8 2:長7.9 刃幅4.9 肩幅1.9 袋部径2.8 厚2.9 3:長9.7 刃幅6.7 肩幅6.8 袋部径3.8 
時代
古墳時代 
年代世紀
5世紀 
収蔵品番号
J310 

本品は袋状鉄斧を、滑石を素材として模造し儀礼に用いた石製模造品である。3点あり大きさや素材に各差がある。小型の1点は袋部の表裏に懸垂のための小孔があり、側面は大きく欠損する。裏面には鉄板の合わせ目を表現し、袋部と刃部との境を段によって表現する。中型の1点はナデ肩で表面に1孔を設ける。刃部を表現し、先端は円弧を描く。大型の1点は強く肩が張り、造形も粗雑である。懸垂孔が無く、平置して使用されたと推定される。農工具形の模造品は古墳時代の石製祭器の中で最も早く登場し、古墳の儀礼の形式化を告げる象徴的な器物である。

  • 展示期間(予定):2025年02月26日~2025年05月25日 [4階文化交流展示室 第3室]
  • 展示期間(予定):2025年07月29日~2025年11月24日 [4階文化交流展示室 基本展示室]

画像のご利用について

収蔵品ギャラリーのトップへ戻る

ページの先頭へ戻る

    • 収蔵品ギャラリー
    • 収蔵品データベース
  • 対馬宗家文書データベース
  • 収蔵品画像検索
  • 文化交流展示室で見られる作品
  • Colbase
  • e国宝
九州国立博物館
  • サイトポリシー

Copyright © 2023 Kyushu National Museum.