九州国立博物館

  1. 収蔵品ギャラリー
  2. 朝鮮国告身関係文書

収蔵品ギャラリー

朝鮮国告身関係文書 (ちょうせんこくこくしんかんけいもんじょ)7通

  • 重要文化財
朝鮮国告身関係文書
重要文化財 朝鮮国告身関係文書 7通 重要文化財 朝鮮国告身関係文書 7通 重要文化財 朝鮮国告身関係文書 7通

「画像検索」で別カットの画像をさがす

分野
歴史資料 
指定
重要文化財 
員数
7通 
品質形状
紙本墨書 
法量(cm)
(1)縦47.0 横41.6 (2)縦41.2 横47.3 (3)縦52.6 横82.7 (4)縦33.5 横51.7 (5)縦33.2 横51.6 (6)縦38.0 横51.5 (7)縦36.2 横47.9  
時代
(1)(2)(3)朝鮮時代 (4)(5)(6)(7)江戸時代 
年代世紀
(1)(2)(3)万暦22年(1594) (4)慶長17年(1612) (5)元和6年(1620) (6)(7)18世紀 
収蔵品番号
P15012 

重要文化財は(1)・(2)・(3)の3通。1594年(万暦22・文禄3)に朝鮮王朝が日本人「萱島木兵衛」を朝鮮国の武官に任命する際に発給した文書群((1)・(2)・(3))と、その伝来を示す関係文書群((4)・(5)・(6)・(7))。前者は「文禄の役」の最中に交わされた文書で、中国地方の大名毛利家に従って朝鮮に赴いた日本人武将の動向を伝える。(1)は萱島木兵衛を朝鮮国の武官に任じた告身(辞令書)。(2)は慶尚道観察使の洪導(洪履祥)が宋昌世に発した書簡。宋昌世が萱島木兵衛を内通させ、敵情を報告した功績を称える。(3)は洪導が萱島木兵衛の書簡に対して発した返書。『朝鮮王朝実録』や『萩藩閥閲録』など周辺史料から歴史的背景や伝来過程が明らかであり、資料的価値は非常に高い。

  • 展示予定はありません。

画像のご利用について

収蔵品ギャラリーのトップへ戻る

ページの先頭へ戻る

    • 収蔵品ギャラリー
    • 収蔵品データベース
  • 対馬宗家文書データベース
  • 収蔵品画像検索
  • 文化交流展示室で見られる作品
  • Colbase
  • e国宝
九州国立博物館
  • サイトポリシー

Copyright © 2023 Kyushu National Museum.