九州国立博物館

  1. 収蔵品ギャラリー
  2. 渡唐天神像

収蔵品ギャラリー

渡唐天神像 (ととうてんじんぞう)1幅

渡唐天神像
渡唐天神像 1幅

「画像検索」で別カットの画像をさがす

分野
絵画 
員数
1幅 
作者
伝狩野山楽筆 
品質形状
絹本著色 
法量(cm)
縦85.7 横36.8 
時代
江戸時代 
年代世紀
17世紀 
収蔵品番号
A109 
寄贈者名
前田求恭氏寄贈 

無背景を背に正面を向き、青色の頭巾と薄浅黄地に花菱紋を織り出した道服を着け、左肩から右腰に袈裟袋をさげる渡唐天神像を描く。組んだ両腕を体の中心よりやや左に振り、一枝の紅梅を右腕に挟む。腕を少し振る姿は、狩野元信(1477~1559)やその後継者らによって描かれた形式を踏襲した、典型的なものである。大倉好斎(1795~1862)の極書には、狩野山楽(1559~1635)筆としているが、線描は山楽の躍動感ある筆線と異なる。ただし、狩野派に学んだ画家による制作と考えられる。

  • 展示予定はありません。

画像のご利用について

収蔵品ギャラリーのトップへ戻る

ページの先頭へ戻る

    • 収蔵品ギャラリー
    • 収蔵品データベース
  • 対馬宗家文書データベース
  • 収蔵品画像検索
  • 文化交流展示室で見られる作品
  • Colbase
  • e国宝
九州国立博物館
  • サイトポリシー

Copyright © 2023 Kyushu National Museum.