九州国立博物館

  1. 収蔵品ギャラリー
  2. 渡唐天神像

収蔵品ギャラリー

渡唐天神像 (ととうてんじんぞう)1幅

渡唐天神像
渡唐天神像 1幅

「画像検索」で別カットの画像をさがす

分野
絵画 
員数
1幅 
作者
方梅厓書(了庵桂悟賛文) 
品質形状
絹本著色 
法量(cm)
縦58.3 横29.8 
時代
中国・明時代 
年代世紀
16世紀 
収蔵品番号
A107 
寄贈者名
前田求恭氏寄贈 

半透明の黒い頭巾をかぶり水色の道服を着けて、左肩から右腰に鞄をさげる渡唐天神像を描く。右脇には梅花を抱えている。輪郭線に沿って隈をつけたややアクの強い顔貌や、腕・裾のまとまりのよい形態感を特徴とするため、本像は中国における制作と考えられる。上部の賛文は、永正8年(1511)の遣明使で正使をつとめた東福寺の高僧・了庵桂悟(1425~1514)の詩文を、中国・寧波(浙江省)の文人・方梅厓(16世紀中葉に活躍)が書写したもの。文化交流の観点からも大きな意義をもつ重要な作品である。

  • 展示予定はありません。

画像のご利用について

収蔵品ギャラリーのトップへ戻る

ページの先頭へ戻る

    • 収蔵品ギャラリー
    • 収蔵品データベース
  • 対馬宗家文書データベース
  • 収蔵品画像検索
  • 文化交流展示室で見られる作品
  • Colbase
  • e国宝
九州国立博物館
  • サイトポリシー

Copyright © 2023 Kyushu National Museum.