九州国立博物館

  1. 収蔵品ギャラリー
  2. 牡丹螺鈿長方盆

収蔵品ギャラリー

牡丹螺鈿長方盆 (ぼたんらでんちょうほうぼん)1枚

牡丹螺鈿長方盆
牡丹螺鈿長方盆 1枚

「画像検索」で別カットの画像をさがす

分野
漆工 
員数
1枚 
品質形状
木製漆塗 
法量(cm)
縦35.2 横16.1 高3.1 
時代
中国・元~明時代 
年代世紀
14~15世紀 
収蔵品番号
H168 

木製漆塗、長方形の盆で口縁と見込の周縁には、金属製の縁線をめぐらす。総体黒漆塗の地に鮑貝を用いた螺鈿の技法で、見込には大きな花を開かせた二輪の牡丹花を表わし、立ち上がりにはそれぞれ、両左右端を如意頭形とした窓枠を設けて、内部には牡丹、菊、梅などの花唐草文を配し、外部には六弁花入亀甲文を表わす。花弁や枝には発色を意識した貝の使い分けが認められ、花弁や枝にも細やかな毛彫りをほどこすなど細緻な表現を見せている。日本には、本品のような中国製の小形の盆が数多く伝来しており、形状、文様、技法ともにさまざまなバリエーションが認められる。

  • 展示予定はありません。

画像のご利用について

収蔵品ギャラリーのトップへ戻る

ページの先頭へ戻る

    • 収蔵品ギャラリー
    • 収蔵品データベース
  • 対馬宗家文書データベース
  • 収蔵品画像検索
  • 文化交流展示室で見られる作品
  • Colbase
  • e国宝
九州国立博物館
  • サイトポリシー

Copyright © 2023 Kyushu National Museum.