お問い合わせには、NTTハローダイヤルをご利用下さい
九州国立博物館では、お客様からのお問い合わせにスムーズに対応することが出来るよう、NTTハローダイヤルがご利用できます。
九州国立博物館の所在地や開館時間といった基本情報、館への交通アクセス、文化交流展(平常展)、特別展に関するご質問等にオペレーターが対応致しますので、ご利用下さい。
NTTハローダイヤル
ご案内時間 8:00~22:00/年中無休
NTTハローダイヤル応答内容
- 基本情報(開館時間、休館日、観覧料金、Webサイトアドレス等)
- 交通アクセス
- 文化交流展(平常展)について(展示概要、展示数など)
- 特別展について(会期、時間、料金、概要、主催・共催、主な展示作品など)
- フロア概要
など。
*NTTハローダイヤルのご利用には通話料が必要となります。
『碧巌録(へきがんろく)』の著者として著名な中国北宋の臨済僧、圜悟克勤(えんごこくごん)の教えを、弟子の子文(しぶん)が編集したもの。上下2巻から成っている。嘉煕2(1238)年重刊本。刷りも良く、鎌倉時代の訓点や室町時代の禅僧の書き込みなどがあり、五山禅林で活用されたことが分かっている。貴重な宋版であり、我が国の五山版に多大な影響を与えた一本である。
画像のご利用について