九州国立博物館

  1. 収蔵品ギャラリー
  2. 縹地火焔形花卉文様更紗

収蔵品ギャラリー

縹地火焔形花卉文様更紗 (はなだじかえんけいかきもんようさらさ)1枚

縹地火焔形花卉文様更紗
縹地火焔形花卉文様更紗 1枚

「画像検索」で別カットの画像をさがす

分野
染織 
員数
1枚 
制作地等
インド・コロマンデル海岸 
品質形状
木綿単糸平織 媒染模様染め・蠟防染模様染め(木版、手描き) 片面染め 
法量(cm)
縦398.0 横226.0 
年代世紀
18~19世紀 
収蔵品番号
I252 

薄手の木綿生地を2幅縫い合わせた大判の更紗。縹地に火焔形花卉文を主文とし、周りに4弁の花卉文を菱繋ぎに連ねる。中央部の天地には先端が糸目状に伸びた火焔形花卉文を配した区画を端から茜、茶、黄色地の3段に表わし、蠟防染で白抜きされた細線(白糸目ともいう)で細かな文様をあらわした典型的なシャム向けの更紗である。

  • 展示予定はありません。

画像のご利用について

収蔵品ギャラリーのトップへ戻る

ページの先頭へ戻る

    • 収蔵品ギャラリー
    • 収蔵品データベース
  • 対馬宗家文書データベース
  • 収蔵品画像検索
  • 文化交流展示室で見られる作品
  • Colbase
  • e国宝
九州国立博物館
  • サイトポリシー

Copyright © 2023 Kyushu National Museum.