厨子甕(サンゴ石灰岩) (ずしがめ)1点

分野
民族資料 
指定
 
員数
1点 
作者・制作地等
 
出土地
 
品質形状
石製品 
法量(cm)
身高44.7 横62.4 奥行43.4 蓋高30.0 蓋横64.0 奥行46.9 
時代
琉球・第二尚氏時代 
年代世紀
雍正2年(1724) 
収蔵品番号
K669 
寄贈者名
吉戸直氏寄贈 

収蔵品の詳細を見る

画像のご利用について

画像数:8点

厨子甕(サンゴ石灰岩)_117028
画像番号
117028
撮影日
2024/10/09
撮影部分
右斜め
厨子甕(サンゴ石灰岩)_117029
画像番号
117029
撮影日
2024/10/09
撮影部分
正面
厨子甕(サンゴ石灰岩)_117030
画像番号
117030
撮影日
2024/10/09
撮影部分
正面IR
厨子甕(サンゴ石灰岩)_117031
画像番号
117031
撮影日
2024/10/09
撮影部分
左側
厨子甕(サンゴ石灰岩)_117032
画像番号
117032
撮影日
2024/10/09
撮影部分
背面
厨子甕(サンゴ石灰岩)_117033
画像番号
117033
撮影日
2024/10/09
撮影部分
右側
厨子甕(サンゴ石灰岩)_117034
画像番号
117034
撮影日
2024/10/09
撮影部分
上部
厨子甕(サンゴ石灰岩)_117035
画像番号
117035
撮影日
2024/10/09
撮影部分
底部

  • 1

前のページへ戻る

ページの先頭へ戻る