九州国立博物館
トップサイトマップ九州国立博物館
名称 差出・作成 宛所 概要
検索する
対馬藩主宗義如(よしゆき)に対して、朝鮮国から与えられた図書を捺したものである。義如は享保17年(1732)に藩主を継いだため、享保19年2月5日、朝鮮へ派遣された図書使杉村采女(うねめ)が、この図書を受取り帰国したとある。宝暦2年(1752)正月に義如が死亡したため、翌3年11月、訳官迎使裁判(さいはん)の内野佐左衛門により図書は朝鮮へ返還された。図書は基本的に一代限りのものであった。
このデータベースの構築にあたっては、独立行政法人日本学術振興会平成15年度科学研究費補助金(研究成果公開促進費)の交付を受けています。© Kyushu National Museums 2009 All rights reserved.